アキュテイン治療終了後の状態、そして現在
これは本当にすごいです。
まず、毛穴がなくなります。
アキュテイン服用中は皮脂がでないので、髪もサラサラ、顔もサラサラが続きます。
そのため、洗顔も全くしませんし、(必要ないです)水洗いでもそんなに念入りに洗っていませんでした。
ですが、本当に肌がプリプリで白くキレイになり、ニキビ一つ無い肌に戻りました。
アキュテインはターンオーバーを促すため、古い皮がどんどん落ちていきます。
目に見えて落ちるわけではなく、気付いたら薄く薄くたまご肌に近づいています。
ニキビが出来ない人って洗顔しないって知っていますか?
周りでも肌がきれいな男の人いると思いますので聞いてみてください。
たいてい、洗顔料も化粧水もつかっていません。
それは、皮脂過剰やニキビに悩まされたことがないから、そもそも洗顔料を使おうとかという発想にならないんですね。
でも、その気持ちが本当にわかるんです。
私は1週間顔を洗わなかったですが、黒ずみ一つできませんでした。
(肌きたないじゃん!という観点では見ないでください。笑)
先生からも言われましたが、
やはりニキビの根本原因は皮脂です。
皮脂がでないところにはニキビは出来ないといわれています。
実際、私のオススメサプリは皮脂を止めるので、デコや鼻周り、頬など皮脂の出やすいところでもピタッと止まります。
また「皮脂が原因じゃないでしょ?」と思われそうな口周りやアゴ周辺もニキビが出来なくなります。
なのであごニキビに悩まされていた仲間もこのサプリでニキビの再発を防げています。
そんなに皮脂が出てるように見えない人のニキビにもふつうに効きます。
皮脂だけが原因じゃないと思われるので、これは不思議ですが、実際ニキビが出来ないです。
なので、
アキュテインで全体的に肌をきれいにしてから、このサプリでサラサラ肌を維持することが出来れば、ニキビを防げ、キレイな肌を維持できます。
が!!
私が1クール目を終えたころは、このサプリの存在を知りませんでした。
そのため、1クール終了後1年ほど経ったころには(28歳半ばでした)、すっかり皮脂が戻ってしまいました。
(皮脂は戻りますが、ニキビは確実に出来にくい肌になっています)
そしてまたポツポツとあご周りにもニキビが出来るようになってしまいました。
そうです、再発です。
そこでアキュテインの2クール目に入りました。
今度も半年続けました。
しかし同じく再発しました。
(30歳前のことです。この歳でもニキビが出来る人は普通に出来ます)
結局、過剰な皮脂を止め続けなければニキビは出来る。
これが私たちのたどり着いた答えでした。
そこでニキビ仲間と色々情報交換しあう中で発見したサプリを私も試すことにしたのです。
するとどうでしょう。
アキュテイン服用中同様に皮脂がでないサラサラ肌、かつニキビの無い肌に戻ったのです。
アキュテインは皮脂を止める効果に加え、肌そのものをかなりキレイにしてくれます。
ニキビ治すwebで紹介しているサプリはあくまで皮脂をとめ、ニキビを予防する効果が期待されます。
また、私を含め重症ニキビ仲間は、まずアキュテインを飲み、ニキビを出来にくい肌にしつつ、肌全体をキレイにしています。
その上でこのサプリを飲むことで再発を防げています。
重症ニキビ仲間のなかで、アキュテイン治療を受けずにこのサプリを始めた実績はありません。
したがって、重症ニキビの方がアキュテインを受けていない状態で、このサプリを飲むことでどれだけ効果が現れるかはわかりません。
ちなみに軽〜中症のニキビ仲間はこのサプリで治っています。
そうして約5年経った今も(現在はすでに34歳半ばです。。。)キレイな肌を維持している私は、この経験をもとに、皆さんに情報を提供しているのです。
さて、ここまでお読みいただきましたあなたは、アキュテインをどう捉えられますか?
アキュテインで再発した私は、安全に皮脂を止めることだけに注目しました。
そして、15年の歳月を掛けて、辿り着いたのが当サイトで伝えたい治療法です。
●【当サイトまとめ】あなたへ伝えたい、たった一つのこと
●【重要】遅延型アレルギーとニキビ
●皆さまからのよくあるご質問
●実践された方からの喜びの声
●皮脂を抑制!パントテン酸!
⇒オススメのパントテン酸はコレ!
⇒パントテン酸が効くのには理由がある!
⇒パントテン酸には副作用はあるの?
⇒パントテン酸の髪への副作用について
●乳酸菌でパントテン酸の効果アップ?!
⇒多くの実績あり!オススメ乳酸菌はコレ
●なぜニキビ治すwebを立ち上げたのか
●ニキビが治るきっかけと、ニキビ仲間
●日本のニキビ治療を知る
⇒日本のニキビ治療の現状
⇒日本のニキビ治療(保険適用外)
●海外のニキビ治療を知る
⇒アキュテイン治療の流れ
⇒アキュテインでの副作用
⇒アキュテイン治療終了、そして今
⇒アキュテイン治療に掛かる費用
●面皰(めんぽう)圧出【芯出し】
●抗生物質
●硫黄(イオウ)カンフルローション
●ビタミン剤
●漢方薬
●ディフェリンゲル
●ダラシンTゲル(ローション)1%
●ニゾラールクリーム(ローション)
●アキュテイン
●ピーリング
●オロナイン
●テラコートリル軟膏
●チョコラBB
●ミョウバン水
●白ニキビ
●あごニキビ
●背中ニキビ
●こめかみニキビ
●眉間のニキビ
●口周りのニキビ
●首ニキビ
●耳の中、周辺のニキビ
●ニキビの薬・市販薬、15年悩んだ私がおすすめをランキングで紹介する
●水洗顔でニキビを治す!顔を洗わない(洗顔料は使わない)方が良い
●脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)
●遅延型アレルギーの症状と、乳酸菌の効果
●ニキビは極力潰すな!
●ニキビの無くなった現在の私の肌
●ニキビ治すwebトップページ
関連ページ
- アキュテイン治療の流れ
- ここではアキュテイン治療の流れについて説明します。アキュテインについてはネット上でも色々と書かれていますが、実体験に基づくものがあまり存在しません。そのため、私の経験をもとに治療の流れを説明したいと思います。
- アキュテインの副作用
- ここではアキュテイン治療における効果や副作用を私の体験にそって説明します。アキュテインは副作用が恐れられていますが、正しく使えば非常にニキビに有効です。アキュテインの副作用や効果について知ってください。
- アキュテイン治療の費用
- ここではアキュテイン治療にかかる費用について簡単に説明します。アキュテイン治療はとても高い効果が得られる代わりに、高い費用も掛かります。それは保険診療と自由診療が混在できないからなんですね。ここでおおよその目処を把握しておいてください。